精読には絶対必須。「文章の構造と意味が全然取れない」を改善する、長い主語の捉え方。

こんにちは、ゆうです。

 

英語が読めない

原因として

 

長い主語が見つけられない

 

というケースがあります。

 

今回は

長い主語の見つけ方

についてのお話です。

 

f:id:katyu_12:20190420194948p:plain

 

英文解釈において

主語を見つけること

必須です。

 

これが出来ないと

英文の内容は

絶対に読み取れません。

 

しかし

難しい英文

どこからどこまでが主語か

わからない場合が多いです。

 

f:id:katyu_12:20200307230111p:plain

 

これが分からないままだと

英文の精読ができず

選択肢を絞りきれない

という事態に陥ります。

 

f:id:katyu_12:20200307225716p:plain

 

これにより

英語の点数が上がらず。

センターでは

150点を超えられず。

 

二次試験の英語も

何となくしか解けず。

 

f:id:katyu_12:20190929223145p:plain

 

結果志望校に落ち

受験が大失敗。

 

 

成功した友達を

羨みながら

大学生活を送ることになるでしょう。

 

f:id:katyu_12:20190408031231j:plain

 

 

しっかりと

主語をとることができれば

 

精読ができるようになり

英文の細かい意味

分かるようになります。

 

f:id:katyu_12:20200307230328p:plain

 

これにより

回答の精度が上がり

 

センターでは160点台

二次試験でも高得点

 

の獲得に近づきます。

 

 

これで志望校合格。

友達に自慢できちゃいます。

 

高学歴な人として

キャンパスライフも送れちゃいます。

 

f:id:katyu_12:20190929224725p:plain

 

では

どのようにして

長い主語を

見分ければいいのか。

 

 

まずSが長くなるパターンを

以下に羅列しておきます。

 

 

f:id:katyu_12:20190929225442j:plain

 

 

① Sに関係詞が付く場合

② Sに分詞が付く場合

③ Sに前置詞と名詞が付く場合

④ Sに不定詞が付く場合

 

といった感じです。

これらのパターンは

覚えておきましょう。

 

 

また、見つけるための

目印として

2つ目の動詞

があります。

 

f:id:katyu_12:20190619010423j:plain

 

以下に例文で説明します。

 

All the students who are interested in studying abroad should attend next week's meeting.

(留学に興味のある全ての生徒は、次週のミーティングに参加するべきです。)

 

今回のこの文は

①のパターンです。

 

そして主語は

All the students who are interested in studying abroad

の部分になります。

 

f:id:katyu_12:20200308000755p:plain

 

2つ目の動詞というのは

should attend

の部分になります。

 

1つ目がinterested

2つ目がshould attend

になります。

 

つまり

2つ目の動詞の

手前までが主語

という認識で大丈夫です。

(もちろん例外もありますが)

 

f:id:katyu_12:20190929223947p:plain

 

これを意識して

どこまでが主語なのか

考えるようにしましょう。

 

この記事を読んで

やってみようと思えたら

 

まずは不定詞・関係詞の

文法事項を確認しましょう。

 

f:id:katyu_12:20190420194121j:plain

 

それが確認できたら

あとは

文章を読んで練習するのみ。

 

主語が分からないな?

と思ったら

これを意識してみてください。

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました。

 

それでは。